その他 PR

運転免許返納の返納手続き・手数料・場所

当ホームページは、各サービスの評価し、紹介するページです。 記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

近年、運転免許の自主返納が増えております。
運転免許はの返納に年齢制限はありませんが、具体的にどのように返納しているのでしょうか。

今回は、免許の自主返納について解説します。

免許返納をする年齢の目安は?

現在、日本では年齢に免許返納の決まりはありません。

しかし、警察庁によれば、平成25年に運転免許を自主返納した75歳以上の高齢者は87,014人でしたが、令和2年では297,452人と年々増加傾向にあります。

免許返納をした人の平均年齢を計算してみると76.96歳となり、実際に免許返納を行っている人の約6割が80歳までには免許を返納しています。

70歳を超えると免許の更新の際に高齢者講習が必要になり、更新期間もだんだん短くなってくるため、70歳を超えると免許返納を考える方が増えていきます。

道路交通法でも、70歳以上は高齢運転者とされているので、
そのタイミングで一度返納のタイミングを考えてみることをおすすめいたします。

運転免許返納の手続き

運転免許返納の返納手続きは、
警察署や各運転免許センターで手続きをすることができます。

この場合、持参するものは運転免許証だけで、手数料も無料です。

もしも、紛失などで運転免許証が手元にない場合は、
住民票やマイナンバーカードなど、
住所・氏名・生年月日が確認できるものを用意する必要があります。

身分証明書代わりになる運転経歴証明書を申請する

運転免許証を自主返納した方は、
運転経歴証明書の申請をすることもできます。
しかも有効期限がないため永年使用できます。

運転経歴証明書は、
運転免許を返納した日からさかのぼって5年間の運転に関する経歴を証明するものです。

運転経歴証明書で自動車を運転することはできませんが、
運転免許証と同様に公的な身分証明書として用いることができます。

また、住んでいる地域によって異なりますが、
交通機関の運賃割引、観光地での割引などを含む様々な特典が受けられます。

運転免許返納の期限

運転免許証の返納時期については明確に決まりはありません
運転免許証を返納しなくても法的な罰則はないため、更新しなければ失効となります。

期限切れの運転免許証を返納する

正確に言えば、どのようなケースでも免許を返納することが可能です。
変わってくるのは、先ほど説明した「運転経歴証明書」を取得できるかです。

有効期限の切れた運転免許であっても、
次の条件を全て満たしている方であれば運転経歴証明書を受け取ることが可能です。

  • 運転免許の失効後5年以内の方
  • 現在有効な運転免許証を有していない
  • 過去に運転経歴証明書の申請をしたことがない

期限切れの免許証であっても、
上記条件を満たしていれば運転経歴証明書の交付を受けられ、特典も利用できます。

しかし、期限切れの免許を返納しても、運転経歴証明書の交付を受けられないケースがあります。具体的には次のような方が該当します。

  • 運転免許失効後5年以上が経過している方
  • 交通違反等により免許取り消しとなった方
  • 過去に運転経歴証明書の申請をした方

上記のいずれかに当てはまる方は、運転経歴証明書の交付を受けられません。

運転免許返納の場所

警察署や各運転免許センターで手続きをすることができます。
また、都道府県によっては事前予約が必要な場合がございますので、
詳しくは、下記都道府県の自主返納のページをご覧ください。

北海道・東北

北海道:運転免許証の自主返納ページ
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/guide/menkyo/menkyo9-hennou.html

青森:運転免許自主返納者支援事業について
https://www.police.pref.aomori.jp/koutubu/koutu_kikaku/hennou.html

岩手:運転免許の返納手続
https://www.pref.iwate.jp/kenkei/kotsu/menkyo/3000556.html

秋田:運転免許証の返納手続きについて
https://www.police.pref.akita.lg.jp/menkyo/procedure/p4199/return/p1571

宮城:運転免許自主返納
https://www.police.pref.miyagi.jp/menkyo/tetuzuki/hennou.html

山形:運転免許の自主返納手続き
https://www.pref.yamagata.jp/800033/kensei/police/untemmenkyo/jishuhennou/sinseitorikesi.html

福島:運転免許証自主返納者支援事業「運転卒業サポート」
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16005d/jisyuhennou.html

関東

茨木:申請による運転免許の取消し・運転経歴証明書申請手続
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a03_license/tetsuzuki/shinseitorikeshi.html

栃木:申請による運転免許の取消(自主返納)手続き
https://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/n30/tetuzuki/jisyuhennou.html

群馬:高齢者の運転免許証自主返納サポート
https://www.pref.gunma.jp/02/h2110287_00002.html

埼玉:運転免許の取消し申請手続(自主返納)
https://www.police.pref.saitama.lg.jp/f0110/menkyo/hennou.html

千葉:免許証を自主返納される方へ
https://www.police.pref.chiba.jp/menkyoka/licence_return.html

東京:運転免許証の自主返納と同時に運転経歴証明書の交付申請をする方https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/menkyo/koshin/jisyu_hennou/henno_kofu.html

神奈川:自主返納の手続について
https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83058.htm

中部

山梨:運転免許証の自主返納手続について
https://www.pref.yamanashi.jp/police/p_menkyo/zisyu_hennnou_tetsuduki.html

長野:申請による運転免許の取消し(自主返納)手続
https://www.pref.nagano.lg.jp/police/menkyo/fuan/shinseitori.html

新潟:免許の自主返納と運転経歴証明書の手続
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kenkei/menkyo-kousin-hennou.html

石川:運転免許証の自主返納の申請手続https://www2.police.pref.ishikawa.lg.jp/application/application01/application021.html

静岡:運転免許証の返納(全部又は一部取消し)http://www.pref.shizuoka.jp/police/shinse/menkyo/henno.html

愛知:運転免許証の自主返納
https://www.pref.aichi.jp/police/menkyo/kerekisyoumei/zisyuhenoou.html

岐阜:運転免許証の自主返納(運転免許の申請による取消し)
https://www.pref.gifu.lg.jp/site/police/12047.html

三重:運転免許証の申請取消し(自主返納)関係
https://www.police.pref.mie.jp/licence/licence_torikesi.html

近畿

滋賀:申請取消し(自主返納)手続https://www.pref.shiga.lg.jp/police/menkyo/hennou/104545.html

京都:運転免許証の返納について
https://www.pref.kyoto.jp/fukei/menkyo/s_men1/henno/index.html

大阪:自主返納と同時に運転経歴証明書を申請される方
https://www.police.pref.osaka.lg.jp/tetsuduki/untenmenkyo/9/3693.html

兵庫:運転免許証の自主返納(申請による取消し)手続き
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/traffic/license/hennou/index.htm

奈良:高齢者運転免許自主返納支援制度
https://www.police.pref.nara.jp/0000000960.html

和歌山:運転免許の自主返納(申請取消)
https://www.police.pref.wakayama.lg.jp/02_koutsu/driverslicense/hennou/index.html

中国

鳥取:運転免許証の自主返納制度(申請による運転免許の取消)https://www.pref.tottori.lg.jp/179144.htm

島根:運転免許の申請による取消し(自主返納)
https://www.pref.shimane.lg.jp/police/03_drivers_license/03_handing_back/revpcation.html

岡山:運転免許の自主返納(申請取消し)について
https://www.pref.okayama.jp/page/detail-74667.html

広島:運転免許証の自主返納(申請取消)
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police1/060-torikesisinsei.html

山口:運転免許証の自主返納(申請による取消し)
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/site/police/10475.html

四国

香川:運転免許の自主返納(申請による取消し)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/police/ksmenkyo/menkyo/tetsuzuki/keireki.html

高知:運転免許の返納手続・運転経歴証明書について
https://www.police.pref.kochi.lg.jp/_files/00252539/20211124_keireki.pdf
(PDFファイル)

愛媛:運転免許に関する各種ご案内
https://www.police.pref.ehime.jp/menkyokanri/rinji.htm#jishu

徳島:運転免許証の自主返納制度について
https://www.police.pref.tokushima.jp/06menkyo/0611-hennou/index.html

九州・沖縄

福岡:申請による運転免許の取消し手続(免許の自主返納)
https://www.police.pref.fukuoka.jp/kotsu/unkan/SINNSEITORIKESI_2_2.html

佐賀:自主返納(運転経歴証明書)のご案内
https://www.police.pref.saga.jp/menkyo/jishuhenno/_5368.html

長崎:運転免許証の自主返納及び運転経歴証明書について
https://www.police.pref.nagasaki.jp/police/menkyo/sonota-tetsuzuki/hennou-keirekisyoumei/

熊本:運転免許証の自主返納の手続案内
https://www.pref.kumamoto.jp/site/police/8708.html

大分:運転免許証の返納制度
https://www.pref.oita.jp/site/keisatu/hennou.html

宮崎:申請による運転免許の返納(取消し)
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/police/licence/age/henno.html

鹿児島:高齢者等の運転免許自主返納支援制度
https://www.city.kagoshima.lg.jp/anshin/kouresyaunntennmekyozisyuhennnou.html

沖縄:運転免許の自主返納制度・運転経歴証明書について
https://www.police.pref.okinawa.jp/docs/2015030100369/
(「自主返納(申請取消)の手続き」の「詳細はこちら」より)

運転免許返納は代理で出来る?

運転免許の返納の代理はできます。

この手続は、申請者本人が窓口に来庁できないやむを得ない事情があり、
かつ、申請者本人の意思確認ができる場合に限ります。

やむを得ない事情とは、申請者本人が病気等で入院中、施設等に入所中または自宅療養中で、窓口に来庁することができない場合をいいます。

代理人の要件(いずれかに該当する方)

  • 親族(同居、別居の別は問いません。)
  • 申請者が入院・入所中の病院・介護施設等職員
  • 福祉関係の有資格者
  • 成年後見人

代理人による申請ができない場合

  • 運転免許証を紛失している場合
  • 運転免許証の汚破損等により、内容の一部が判読できない場合
  • 運転免許の一部取消し申請をする場合
  • 運転免許証の有効期限が満了している場合
  • 運転免許の取消処分の対象となっている場合
  • 運転免許の停止処分の対象となっている場合、および停止処分期間中の場合
  • 運転免許の住所地が千葉県以外の場合
    (ただし、申請と同時に千葉県内に住所を変更する場合は可能です。)

委任状・申立書は、各都道府県の公安委員会が指定したものになりますので、
HPなどで確認してください。